 ツインファミコン
ツインファミコン
       	  		高橋名人がCMしてました

 
            	 チャイクロ
チャイクロ
       	  		みんなこれで学んだんだ

 
            	 ママレンジ
ママレンジ
       	  		ホントにフライパン料理ができる

 
            	 ゲームロボット九
ゲームロボット九
 
            	 
            | 発売元 | タカトクトイス | 
|---|---|
| 発売日 | 1982年(昭和57年) | 
| 価 格 | 6,800円 | 
カラフルな電卓のような見た目のLSIゲーム。電子ゲームに必須ともいえる画面がなく、1から9までのカラフルなランプボタンを押して遊ぶゲーム機です。
    商品名のとおり9種のゲームを内臓。
「オルガンを弾く」「作曲をしてメロディを奏でる」「記憶力を使ったボタン押し」「コンピューターが選んだ3つの数字を当てる」「インベーダーゲーム」「コンピューターが選んだ1つの数字を当てる」「もぐらたたき」「ルーレット」、さらにはなんと「野球ゲーム」ができてしまいます。
単純なボタン押しゲームではありますが、当時は大ヒットし100万個を売り上げたのだとか。
                2005年にハナヤマから見た目そっくり&ゲーム数大幅増の復刻版「ゲームロボット21」が発売、現在はコンパクトでポップなデザインになった「ゲームロボット50」が販売されています。遊べるゲームの数は5倍以上の50個(…と思いきや隠しゲームが1個あるので全部で51個)に増えたにもかかわらず、価格は半額近くになっているのも時代の流れを感じますよね。
 ツインファミコン
ツインファミコン高橋名人がCMしてました

 
            	 チャイクロ
チャイクロみんなこれで学んだんだ

 
            	 ママレンジ
ママレンジホントにフライパン料理ができる

